「スマートな家電だそうで…」
スマート=手際がいい、ほっそりとした、気が利いている
日本語の使い方としては、このような意味らしいです。
我が家の冷蔵庫が氷作りをイヤがりはじめたので、電気屋さんに相談に行きました。
えと…修理を…『買換えですね』と即答されました。
聞けば、十数年前の同程度の機種でも節電性能が段違いだとか…
修理の選択肢はないのかー
うーんでもなー
氷作りをサボる現行機は銀色メカニカルで、いかにも冷え冷え感があったわけですが、
店内ずらりと整列したスマート家電な冷蔵庫は、色もワインレッドだったり黒だったり、
ツルンとしていて表面に取っ手すら付いていません。
家具調…というかタンスみたいです。
さらに店員さんトークは続き、電気料金がリアルタイムで見られたり、
庫内の在庫管理を買い物中にアプリで閲覧できたり………と。
あ、そう…スマート家電…そーゆーコト…。使うんか?そんな機能…
しばし検討しながらも、氷が作れないーは困るので同メーカー後継機にしぶしぶ決定(サイヤ人の王子の名)。
ボタンで扉が開く便利な機能を受け継いでくれたのが決め手です。
『白色』があったのも良かったです。シロモノ家電だし、タンスの様には見えないので。豆腐みたいだけど。
しかしボタンがわからず扉が…開けかたがわからん。
すると店員がさんが、
『近づくと扉が光るので、その周辺がタッチパネルになっています』との事。
……はーそうですか…そうはいっても…冷蔵庫なのに…これがスマート…家電ねぇ。
…非常にややこしい…。
日本のメーカーとしてこれで良いんだろうか?
スマート=利口な/頭の切れる/賢明な
英訳ではこのような意味らしいです。
あーなるほど。使い手がスマートじゃな…爆。
KGK誠実誠造-第1製造部1課担当